お疲れ様です^ ^ 本日の作業は階段のケレン サビ止めは2液エスコ、酷い黒サビには 錆転換プライマーのセプター、 中塗り上塗り、 階段のコンクリート床の防水塗装です。 ...
カテゴリ:外壁塗装 > 平塚市/M様
足場も解体でき、残りわずかです。
昨日、ようやく足場が解体できスッキリとしました。 屋根も 2回塗り、トップ3回塗りで仕上げました。 もちろん縁切り部材のタスペーサーも行っています。 その他 雨戸や霧よけ、雨樋も終わり、残るは階段と下回りの扉やシャッターなどです。 今日はさすがに大荒れの天気で夜 ...
平塚市四ノ宮19日までの流れ
前回養生も終わり、 軒天の中塗りと上塗りを先行して仕上げました。 同時に外壁のプライマーを塗布して、 食い付きを良くしてから、中塗り上塗りの工程に流れていきます。 中塗り塗装 上塗り塗装 ...
9/12.13 同時進行での作業
お店の足場解体を優先するので、 正面からの作業です。 ALCに下地調整材を吹き付けて、 乾燥2時間、午後から低圧温風機のチロンにて、シリコン塗料を吹き付け2回行いました。 この後は光触媒を行うので、材料が入るまでは、屋根のシーラーを塗装したので ...
平塚市四ノ宮 塗装前の高圧洗浄
今日は朝から高圧洗浄機を2台使っての作業開始です。 ガソリン満タンにして、エンジン始動! 面積が広いので屋根と外壁に分かれて始めました。 写真で観てわかる様に苔はもちろんの事、高圧をかけると脆弱になった旧塗膜が剥がれてきます。 一見洗う前で ...