二つ目の出来事が公益社団法人平塚青年会議所に入会したことです。
どんな団体なの?と思う方もいらっしゃると思うのでわかりやすく説明すると、
まちづくりを通じて地域とともに成長する団体です。(ホームページから引用しました)
様々な職種の方や個性豊かなメンバーと共に活動し、自己研鑽を重ねながら人との繋がりを多く作れる団体と僕は思っています。
まだ入会したばかりで右も左も分からず、不安の方が大きいですが、今の僕には必要な事と判断しました。
というのも僕は高校卒業後は家族経営の塗装業を
手伝ってきました。ゆくゆくは会社を継ぐというのは始めた時から考えていたことでした。
どうしても家族経営ということもあり他の会社のような社会の常識というものに疎く、知らないことが多いと感じていました。
ビジネスマナーやパソコン作業など何も知らず、これで会社を継げるのか、潰さず立派にやり遂げられるのかと不安を感じました。
それらの不安要素を克服できると思えるのが平塚青年会議所でした。
相原塗装店のホームページ
どんな団体なの?と思う方もいらっしゃると思うのでわかりやすく説明すると、
まちづくりを通じて地域とともに成長する団体です。(ホームページから引用しました)
様々な職種の方や個性豊かなメンバーと共に活動し、自己研鑽を重ねながら人との繋がりを多く作れる団体と僕は思っています。
まだ入会したばかりで右も左も分からず、不安の方が大きいですが、今の僕には必要な事と判断しました。
というのも僕は高校卒業後は家族経営の塗装業を
手伝ってきました。ゆくゆくは会社を継ぐというのは始めた時から考えていたことでした。
どうしても家族経営ということもあり他の会社のような社会の常識というものに疎く、知らないことが多いと感じていました。
ビジネスマナーやパソコン作業など何も知らず、これで会社を継げるのか、潰さず立派にやり遂げられるのかと不安を感じました。
それらの不安要素を克服できると思えるのが平塚青年会議所でした。
相原塗装店のホームページ
コメント