今日で虹が浜は完了しました。
足場をバラすだけだったので
午前中で完了です。
今回の工事はケレンが大仕事で、
だいぶ傷みがあり、
軒や破風なども何ヶ所か
張り替えや部分的にカットしての補修などを行いました。
雨戸や戸袋は今回の塗装につきましては見送りとなりました。
海に近い土地柄、
建物全体的に影響があり、
だいぶ作業は混みました(^^;;
今回できる限りの尽力で作業を行ったので、少しでもお客様が喜んでくれれば幸いです。
話はそれますが、
塗装の時期ってどう思われますか?
一般的には新築から10年前後を目安かと思います。
では再塗装の場合は、
前回使用された塗料のグレードなどで変わってきますので、こまめに定期点検でチェックをしたほうが良いかと思います。特にサイディングに関しては塗膜だけではなく、シールが割れて隙間が空きだしたら早めの相談をしましょう。
何年も前の話しですが、
出した見積もりを1年以上経ってから「お願いします」と頼まれました。
流石に「もう一度現調させて欲しい」と
お願いした所、「もう見たでしょ?」と言われたのですが、現調の必要性を説明したら、「もう結構です」と断られた事あります。
なぜ現調が必要だったかと言うと、
見積もりした時点の現調と1年以上経ってからの状態では傷み具合が変わっている可能性が有るからです。
その御宅の場合は
傷み始めの塗り替え時期で
見積もりを提出していまして、海も近い上に更に1年以上も経過したので、前回の「見積もり通り」と言われても現状の確認が必要であると思いました。
勿論、現調で再確認させていただき
問題なければ可能な訳ですが、
それを拒まれては、残念ながら仕方ありません。「そのくらい大丈夫でしょ」と周りに言われてしまいそうですが、
プロとして責任をもった仕事をするには、現調はとても大切なものだと思います。
現場入ってから「思ったより傷んでいて大変だからやり方を変更します」と言って追加料金が発生しては大問題になりかねません。条件にもよりますが、それから当店では、塗装の診断後の見積もりは長くても3カ月ぐらいに設定しています(着工日ではなく返事を頂く期間です)
着工期限は長くても1年です。
見積もり期限が過ぎて、塗り替えを見送る場合は、
再度、現調が必要になりますので、
ご了承下さいm(__)m…と言うお話でした
コメント