今日は外壁と屋根に分かれての作業でした。二階周りの外壁の軒天井も仕上がりましたが、写真を撮り忘れてしまいました😅自分は屋根の塗装に入り、一日かけて中塗りまで施行しました。この緑色の塗料は錆止めです。ハイポンルーフデクロ屋根用の錆止めで何種類かカラーがある ...
カテゴリ:2018年塗装工事 > 30/9平塚市 自治会館
週末暑かったですねー😁作業は捗りました👍
今日は外壁のパーフェクトフィラー(下地材)からスタートしました。昨日の雨の中、養生をやっていたので朝から塗りが出来ました。軒天井はホワイトシーラーで下塗り。乾いた後にワイドグリップで中塗りまで完了です。軒の中塗り完了後には外壁をシリコンセラUVで中塗り。気温 ...
お天気悪いですね〜
ここ自治会館の現場は軒先が広いので、雨の影響が少ない窓のビニール養生を行って来ました。この天気だと他に出来る事も少なく天気の良さそうな日曜日を使いたい所ですが、当日は相当な大人数の利用があるようなので現場は休工にしています。自分も用事があるので😅日曜日は ...
予報通りの雨、予定通りの高圧洗浄
今日の作業は足場の完了から高圧洗浄でした。10年前に塗装したのですが、その時使用したのは2液シリコン塗料のヤネフレッシュ SIという材料でS K化研の塗料です。屋根の色はフォレストグリーンの3分艶、個人的には大好きな色ですが、顔料が多い緑は色飛びしやすく、チョーキ ...
平塚市 自治会館
おはようございます。朝はだいぶ冷え込んできて、あちらこちらで咳払いが聞こえてきました。寒暖差があるので風邪になりやすいので注意が必要です。今日は午後から雨が降る予報になっています。昨日から着工しました地元の自治会館10年前に施工してから2回目になります。2回 ...