膨れが酷かった公民館の外塀😅
バッチリ綺麗に仕上がりました👍
全部削り落としたかったのですが、
中途半端に塗料が食いついて取りきれませんでした💦
これを取るには超音波でハツるしかないですね😅
天気に恵 ...
カテゴリ:2017年塗装工事 > 29/11平塚市八幡公民館 外塀
来るとは思ったけど😅
今日は、現場を分かれての作業になりました。
平塚市K様邸の部分塗装は、
階段の床以外は終わりました。明日で床塗装も完了になります。
公民館も明日で完了です。
マスチックローラーで上塗りを行い、
完了しました。
...
このラインは今の時期だけ👍
日本一の富士山🗻
今時しか見れない3分の1、スノーラインです😊ここ数年登ってないので来年こそは登りに行きたいな〜💪
実際落ちないだろうけど、落ちかけている様な岩に寄りかかるスリル☆♪
...
移動がメインの1日でした💦
今日は3現場まわりました💨
朝一では公民館の外塀のシーラーのタッチアップ。前回削り落とした部分に塗布からスタート。
あちこちと膨らんでいたので表面を合わす前にシーラーで密着性を高めておきます。
乾燥後に多孔質ロー ...
最後の工区は南面の塗装
今日の作業は平塚市の八幡公民館と
アパートの塗装、南面です。
先に八幡公民館の作業からです。
外塀がかなり膨らんでおり、
先ずは削って剥がします。
この様な現象になるのには理由 ...