8月から着工していました、
平塚市のアパートが完了しました。
建物は直張り工法で、
本来は塗装をしても剥がれてくる恐れがあるのですが、
相談のもと、今回は塗装を行いました。
屋根はシリコンベストⅡ
タスペーサーW工法で屋根の隙間を作って通気を確保 ...
カテゴリ:2017年塗装工事 > 29/8メモリア平塚
シリコンセラUV
まるで梅雨のような長い雨が続いていましたが、
平塚市アパートは、
ようやく外壁の塗装が進みました。
材料はシリコンセラUVです。
中塗りから上塗りまで塗装が完了しました。
午後からの上塗 ...
階段床の下準備
今日は雨で完全にOUTです。
アパートに向かい、
今週から予定している南面以外の養生をやってきました。
雨の当たらない内部の階段もほとんど終わり
残っているのは歩く床面です。
床は普通の塗料では塗れないので ...
草むしり〜現場移動
台風…現場も事故のないようにメッシュなどをたたみ込み備えていましたが、
さほど影響もなく助かりました👍
朝は天気が読めなかったので
現場は諦め、
置き場の草むしり💪
蚊や蜂と戦いながらむしりまくりました(笑)
11時前には晴れてきたので、
現場の ...
天気の急変〜作業は中止〜水泳大丈夫かな⁇
天気予報通りの午後過ぎからは雨☔️
ポツポツと徐々にくるかと思っていたので、
急にザーッとくるから焦りました💦
午前中は雨戸の錆止めや
ベランダの内パネルの錆止め。
午前中は暑すぎて汗が ...