いつも一生懸命/平塚市の相原塗装店です😊
今日の作業は3カ所に分かれての作業になりましたが、まとめてアップは出来ませんので😅
自分の作業をアップいたします😊
当店では「今できる感染予防対策」として、
光触媒コーティングを行っています。
今更説明もいらないかと思いますが、
抗菌、抗ウイルス、消臭効果となっています。
今までの光触媒コーティングでは、
ガラスや鏡などには光触媒の使い分けが必要で、養生を行っていたのですが、今回から使用しているハイブリッドGLコートはガラスなどでも塗料を使い分ける必要がなく塗布できる、施工性の良さに惹かれてしまいました👍
商工会の仲間(日宝美装)さんがこれを使っていたので、
色々と情報を得て今回からはGLコートを使用する事にいたしました👌
公民館は人が集まることも多い場所であり、
サークルなどでも使用したり、
うちの娘も習い事でも使わせて頂いたりと、
地元だけに我が家では何かと関わりがある場所ですので、今回、今出来る感染予防としてご協力をさせて頂きました。
2階のホールから施工を開始です。
天井や壁だけではなく、
人の触れる部分もくまなく塗布。
他のウイルスや菌には有効なもので、
コロナの性質からも有効と考えられています。
空間除菌目的だけではなく、
人の触れるものにも塗布する事で、
付着したウイルスを不活性化させる事が長期間にわたり出来ます😊
とは言ってもこれを行えば100%安全という訳ではありません。今後も引き続き各自が意識して予防に努めていくのは必須です。
特に乾燥する冬はウイルスにとっては格好の場になりますので、加湿器なども必要になるかと思います。
もう一つ取り扱っている簡易的な「ナノ銀ウイルスバスター」も御座います。
少しでも「安心安全な環境作り」にご活用頂ければと思います。
今回の撮影はうちの嫁でした(笑)
では😊また👋
コメント