外壁の塗装まえの養生も終わり、
軒と破風のボードにエポMシーラーを塗布、外壁には同じく関西ペイントのホルダーGⅡで下塗りまで行いました。
屋根はガイナの中塗り後に、屋根の目地を刷毛で塗布します。
今回の屋根材はタスペーサーが使えないタイプなのと、ローラーで突っ込むと隙間が埋まり雨漏りの原因になってしまう為に刷毛で一本一本塗装しました。
乾燥したのちに上塗り施工をして、大屋根は完了です。
明日は外壁のガイナを塗装します。