お店の足場解体を優先するので、
ALCに下地調整材を吹き付けて、
乾燥2時間、午後から低圧温風機のチロンにて、シリコン塗料を吹き付け2回行いました。
この後は光触媒を行うので、材料が入るまでは、屋根のシーラーを塗装したのですが、旧塗膜が取れてしまったので、
吸い込みが激しく、シーラーを2回塗りました。これでバッチリです。
12日は夜間作業も有り、
オリンピックの内装工事です。
自分がやってきた区画はほぼ終わり、
新しく始まっている一部の区画です。
昨日と今日は仕事仲間を呼び、
作業します。
天井のパテ処理が昨日の時点で終わっているので、13日の今日は仕上げまで行い、吹き付けもやります。
さぁー時間なので行ってきます。
コメント