こないだスーパーで燻製醤油⁈ なんて物を見かけたので、 醤油燻製機を自作してみた㊙️ 遂に煙醤油の出来上がり^ ^ さっそく次の日に卵かけご飯に垂らしてみると、 恐ろしく美味いっ!黄身が濃く感じる⁈ かなりマイブレイクな物を作っちゃ ...
遮熱塗装の流れ
まず最初に高圧洗浄機で水洗いします。コロニアル屋根の場合は特にこの作業は欠かせません。 後のシーラーなどとの密着性が高まります 屋根洗浄で気をつける事に落下事故はもちろんですが 御近所への水しぶきです。作業前に御挨拶をし 洗濯物や自家用車などを汚さないよ ...
須走ルート登山
今回は二回目なので、 吉田口ルートではなく、 須走ルートからチャレンジしました。 須走は景色が豊富で、飽きがこない為、とても良い感じでした。 この辺からは、雲の上に上がります。 日差しも風も強く、徐々に 過酷な感じでした。 登頂に7時間かかりましたf^_^;) 今回 ...
彫刻の森 美術館
お久しぶりに書き込みですσ(^_^;) 小田原わんぱくに行く予定でしたが、 生憎の雨の為、 彫刻の森に変更しました。 ちなみに、前回も小田原わんぱく公園に行く途中に雨が降って引き返しています…雨男か俺は…(。・ˇ_ˇ・。)ムゥ… 何気に子供も楽しめる場所でしたが、 シ ...
山際の旅館?
箱根にある別荘を塗り替えいたしました。 傷みが酷く数々のクラック(ヒビ割れ)がありました。 ちなみに山の斜面に建物があります 横は木が多い茂っていて、湧水が流れています。 後ろ面は山を背負っていて、泥だらけでした。 なかなか ...
ありえねぇー⁈
今日は娘の幼稚園 初遠足だったそうな… お昼のお弁当に使う レジャーシートの初お披露目で起きた 事件簿!(◎_◎;) なんと! ジュエルペットのシートの間に蛾が、挟まったまま プレスされてました! 工場で作成の段階で 挟まったまま出荷されていたんだとさ! 楽し ...
遠足と必勝祈願
小田原城&大雄山に必勝祈願に 行って来ました 電車での移動です。 切符の買い方が分からない3年に 4年の子が教えていました。 電車の中では、賑やかで 低重心バランスで行きました。 駅に着き、小田原城に歩いて移動 天守閣を見物 歴史に興味を持つ子もいれば、 早く上に行 ...